ホーム > 施工事例 > オープンタイプ >S様邸 | 相模原市 | オープンタイプ

S様邸 | 相模原市 | オープンタイプ

フローティングステップのデザインや宅配ポストの配置にこだわりを詰めた、シンプルなカッコよさを詰め込んだ外構です。
  • ステップが浮いて見えるフローティングステップ。
    せり出し部分を前だけでなく脇にも出すことによって、より階段の踏面が浮いているように感じられます。

  • フローティングステップを家の基礎を巻き込むようにデザインして、その先にポストとインターホンを設置しました。
    玄関前から離れた場所にインターホンポールを設置しましたが、つながりのあるデザインで、離れて設置していても違和感がなくなります。

  • 宅配ボックスはエントランス開口部から取り出したいと施主様の希望に合わせた位置で。

  • 自宅側から。
    ステップ上に乗せたので、開口部からの高さがちょうどよくなりました。

  • 玄関反対側は中庭です。
    目隠し塀は発泡材の下地にタイルを貼った近年流行りの外構素材です。地震などで万が一倒壊しても、ベースが軽いので安心です。

  • 自宅内から。
    もう一つ部屋が生まれたようです。

  • 夜のライティングの様子を。
    ステップ全てにライトを入れるのではなく、最終段のみにライトを設置。

  • 手摺の照明とステップの照明と。
    全てにライトを設置するのもいいのですが、今回は手すりに照明があるので、バランスを見て下段のみとしました。